自分の力でどうしようもない時には
2016年10月03日
こんにちは!
Sashaです
沖縄は台風 久しぶりの直撃で公共機関や学校がお休みで
子どもたちと家でゆったりと過ごしています。
昨日までホテルに滞在していて、
県外や海外からいらした、たくさんの観光客の方がいらして、
おとなりの席の方は
「明日はホテルに缶詰ですよ〜〜」
と嘆いてらっしゃいました。
せっかく楽しみにしていた沖縄旅行なのに、予定していた観光が何もできないし、帰るにも飛行機は飛んでないし。。。
がんばって準備してきた分、
楽しみにしていた分、
がっかり度も大きいですよね。
台風や突然の災害や事故、
自分や家族の病気、
また自分で予期していなかったトラブルや出来事によって、
予定していたものが予定通りにいかなかった場合、
あなたならどうしますか?
想像の範疇をこえた出来事がやってきた時に
どうとらえるか、
どう動くかが、
本来の力が顕著に出てきます。

臨機応変に何をしたらよいかを決める 決断力
違った方法で解決できないかを試して見る 勇気と行動力
何もないところから 創造し その場を楽しむ力 創造力
周りをよりよい方向へ導いてあげる リーダーシップ
など
本当のその人の底力がみえてきます。
そして
日本人は実は こういった底力が 潜在的に高い方が多いと
私は常々感じています。
未来への確固たる安心感が感じられない、
そんな不確かな時こそ、
あなたの
底力、目覚めさせてあげてみませんか?
もし今、自分の潜在している力を目覚めさせてあげたい!
という方は
こちらをごらんくださいね
Sashaです
沖縄は台風 久しぶりの直撃で公共機関や学校がお休みで
子どもたちと家でゆったりと過ごしています。
昨日までホテルに滞在していて、
県外や海外からいらした、たくさんの観光客の方がいらして、
おとなりの席の方は
「明日はホテルに缶詰ですよ〜〜」
と嘆いてらっしゃいました。
せっかく楽しみにしていた沖縄旅行なのに、予定していた観光が何もできないし、帰るにも飛行機は飛んでないし。。。
がんばって準備してきた分、
楽しみにしていた分、
がっかり度も大きいですよね。
台風や突然の災害や事故、
自分や家族の病気、
また自分で予期していなかったトラブルや出来事によって、
予定していたものが予定通りにいかなかった場合、
あなたならどうしますか?
想像の範疇をこえた出来事がやってきた時に
どうとらえるか、
どう動くかが、
本来の力が顕著に出てきます。

臨機応変に何をしたらよいかを決める 決断力
違った方法で解決できないかを試して見る 勇気と行動力
何もないところから 創造し その場を楽しむ力 創造力
周りをよりよい方向へ導いてあげる リーダーシップ
など
本当のその人の底力がみえてきます。
そして
日本人は実は こういった底力が 潜在的に高い方が多いと
私は常々感じています。
未来への確固たる安心感が感じられない、
そんな不確かな時こそ、
あなたの
底力、目覚めさせてあげてみませんか?
もし今、自分の潜在している力を目覚めさせてあげたい!
という方は
こちらをごらんくださいね
